2025国内戦Start❗

 柊伍選手の今シーズンは、12月にカナダでの大会に始まり、先月のイタリアと海外レースが続きましたが、いよいよ本格的に開始となった国内大会へ参戦です。
 初戦となるのは札幌で行われる「第25回ばんけいモーグル競技会」。当初参加予定ではなかったのですが、急遽参戦することになりました(理由は後述)。なお、エントリーにあたって関係者にご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。この大会、本来は1月25~26日にA級とB級の共催で行われる予定だったのですが、なんと開催前の時点で意外なことに札幌が雪不足😲!とのこと。滑るだけなら十分なのですが、モーグルコースの作成と維持にはそれなりの積雪量が必要です。このため開催はB級レースのみ、A級レースは1週間延期との発表がありました。実務、予算、コース準備等多大な負担増となるにもかかわらず、A級選手への配慮もあって「中止」ではなく「延期」での開催を模索してくださった関係者の皆様に感謝申し上げます。
 実は今回の大会がWorld Cup終盤の中国大会・カザフスタン大会への🎌派遣メンバーセレクションを兼ねることが昨年末に発表されました。そのこともあり、急遽参戦を決めた選手も多く、エントリーした選手には柊伍選手も含めてWorld Cup出場経験者や国際大会入賞者もおり、枠は1つなので厳しい戦いです。
 今回観戦に行くことはできなかったので、当日は1月初めに祈願に行った神社にWorld University Games銀メダルのお礼と今シーズンの無事をお祈りに行っておりました。というわけで結果だけの報告になりますが、第1戦は4位、第2戦は6位という成績で、残念ながら今シーズンのWorld Cup出場は叶いませんでした。原コーチは課題をすぐに見つけられたようで、これからの国内戦で改善しながら来シーズンのWorld Cup出場権を懸けての戦いを続けていきます。
 このあと現地で数日の練習後、海を渡って大会に参加する予定です。(「北海道からはどこに行くにも海を渡るだろう😓」って話ですね(笑) 正確にはまた『海外に』渡ります)
 今後も柊伍選手の応援をよろしくお願いします。

 北海道・札幌スキー連盟、ばんけいスキー場、Team BANKEI、その他すべての関係者の皆様、大変お世話になりました。2月下旬より3月下旬までまた大会でお世話になります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA